About

カンディハウスは、家具職人、デザイナーである長原 實によって1968年に創業されました。
15歳で家具職人の道に入った長原は、1963年に旭川市の海外派遣技術研修制度により渡欧。
当時デザイン大国であったドイツの家具工場でおよそ3年半の間修行を積みました。
その際に、日本から輸入した北海道産のミズナラで製造された家具が、
高級家具として世界中に輸出されていることに衝撃をうけました。
帰国後、インテリアセンター(現カンディハウス)を設立。
その精神を受け継ぎ、カンディハウスは創業以来、国内有数の家具産地、北海道・旭川でのものづくりにこだわってきました。
国内外のデザイナーと共に妥協のない製品開発に取り組みながら、
北海道の自然と日本の文化に育まれた美意識をデザインとものづくりに生かし、
長く愛着を持って使える木製家具にて、ライフ&ワークスタイルを提案しています。

ストーリー
「北海道という環境」「デザイン重視」「手仕事と先端技術の融合」を核に、『3つの物語』に再編しました。カンディハウスは、北海道の自然と日本の文化に育まれた美意識をデザインと「ものづくり」に生かし、この国の心地よさを世界に伝えていきます。



カンディハウスの取り組み
家具の製造は、天然資源である森の木を原料に成り立っています。地球環境問題が深刻化する中、あらためて私たちは、1968年の創業当初から大切にしてきた「自然と調和したものづくり」を強く意識するようになりました。カンディハウスは、長く使える美しく丈夫な家具をつくりながら、環境に負荷をかけない製造、輸送、販売に努めます。


リクルート
カンディハウスの採用情報を掲載しています。家具やインテリアが好きなことはもちろん、ものづくりの新しい価値をともに創造していける方を募集しています。たくさんのエントリーをお待ちしています。