メンテナンスについて

日頃からカンディハウス製品をご愛用いただきありがとうございます。
カンディハウスの家具をお使いの方へ、お伝えしておきたいことや、今後に役立つ情報をまとめました。ぜひご覧ください。
カンディハウスの家具をお使いの方へ、お伝えしておきたいことや、今後に役立つ情報をまとめました。ぜひご覧ください。

ユーザーズガイド
ユーザーズガイドでは、製品を長くお使いいただくために、「家具使用上のご注意」と「素材別お取り扱い上のご注意、お手入れ方法」についてご案内しております。製品をご使用になる前に必ずお読みのうえ、保管くださいますようお願いいたします。

メンテナンスについて
ものを大切にするだけではなく、木や森、人の思いを大切にすること。カンディハウスでは、メンテナンス性に配慮した製品づくりを重要なテーマと考えています。木製家具、布、革のお手入れについてご紹介していますので、ぜひご覧ください。
» その他のメンテナンスについて詳しくはこちら
※「カンディハウス オンラインショップ」内ページに移動します

レストア(修理・再生)
椅子の張り替えをはじめ、お使いいただくうちに生じた木部の色褪せや傷、塗装の剥がれ、またソファーの弾力低下などは、製造会社であるカンディハウスが責任を持って修理します。家族の時間を呼吸したゆえの存在感を残し、新品にはない深い味わいをお約束します。

ヴィンテージ(引き取り・買い取り&再生販売)
【お引き取り・買い取りを一時休止とさせていただきます】
ご愛用いただいていた家具が、転居や改築、家族構成やライフスタイルの変化に伴って不要になった場合は、カンディハウスが引き取り・買い取りいたします。お客さまに廃棄の手間と費用をおかけすることなく、部材を再利用したり、レストア後ヴィンテージ家具として再販売するなど、何代も使い継ぐ体制を整えています。
