ナミ ベンチ160
凛とした佇まいのベンチは、「国際家具デザインコンペティション旭川 2005」の入選作品からの製品化。あえて木口をそのまま見せた無垢材の力強さと、座面に描かれた繊細な波模様の対比は、石で水や自然を表現した枯山水を彷彿とさせます。
製品情報
カタログダウンロード- 樹種・塗装
- 北海道ナラ NF / WNF / MBR / DBR / GY / DGY / BL
- サイズ
- 巾1600 奥420 高430
座板無垢材
アジャスター付き - Photo
- 樹種・塗装:北海道ナラNF
デザイナー
長谷川 滋之
■プロフィール
1972年 岐阜県生まれ
1999年 アメリカ・ワシントン州立大学/インテリアザイン科卒業。同年、全米木製家具デザインコンテストでファイナリストになる
2001年 ミタムラ・カンパニー(株)勤務
2004年 広沢商事(株)勤務
2005年 S.Hasegawa Design Office設立
2012年 シンガポール OTTO Solutions チーフデザイナーとして勤務
2014年 Singapore Design Award 2014受賞
1972年 岐阜県生まれ
1999年 アメリカ・ワシントン州立大学/インテリアザイン科卒業。同年、全米木製家具デザインコンテストでファイナリストになる
2001年 ミタムラ・カンパニー(株)勤務
2004年 広沢商事(株)勤務
2005年 S.Hasegawa Design Office設立
2012年 シンガポール OTTO Solutions チーフデザイナーとして勤務
2014年 Singapore Design Award 2014受賞
デザイナーのプロフィールを見る
価格
239,800(218,000)※表示価格は消費税込(括弧内は消費税別)となっております。


サムネールをクリックすると、より大きな画像で確認いただけます。
- 液温40℃を限度とし、弱い手洗いが可能です。(洗濯機不可)
- ドライクリーニング対応です。
- クッション部全てにモールド発泡ウレタンを採用した製品です。
モールド発泡ウレタンについて モールド発泡とは、型の中に調合した材料を流し込んで発泡させる技術で、微妙なラインやふくらみが正確に表現でき、デザインの幅が広がります。またフレームを内蔵した一体成形などが可能で、材料にロスがありません。そして何よりも快適な掛け心地が長年変わらないことが最大の特徴です。
- 座クッション部にモールド発泡ウレタンを採用した製品です。
モールド発泡ウレタンについて モールド発泡とは、型の中に調合した材料を流し込んで発泡させる技術で、微妙なラインやふくらみが正確に表現でき、デザインの幅が広がります。またフレームを内蔵した一体成形などが可能で、材料にロスがありません。そして何よりも快適な掛け心地が長年変わらないことが最大の特徴です。
- 張り地が簡単に取り外せるカバーリング式を採用した製品です。張り替え時のメンテナンスが容易です。