「IFFT2023 東京国際家具見本市」出展のご案内
カンディハウスは今年も旭川家具工業協同組合出展の一社として、東京ビッグサイトにて行われる「IFFT2023 東京国際家具見本市」に参加いたします。パーソナルな空間づくりを可能にする「フラン」や、日本の美意識を表現した「AIMA」シリーズの新リビングモデルを中心に、人気の高いダイニングセットや収納を含め、心地よい暮らしをトータルにご提案いたします。また、企画展示ブース「ジャパンプレミアム ファニチャー・コレクション」では、〈大自然を望めるオフィス〉をテーマに、主力のオフィスアイテムとモダンな空間提案をご体感いただけます。
旭川家具工業協同組合ブース
ブルーのサインを掲げ産地旭川をアピール。組合全体で取り組んでいる「ここの木の家具・北海道プロジェクト」の更なる推進をPRいたします。また、今年は飛騨木工連合会と合同出展による国産ブランドの価値を訴求。地球環境に配慮し、再利用可能な柱と梁を採用することにより、環境への負荷を削減する取り組みを行います。
ジャパンプレミアム ファニチャー・コレクションブース イメージ
「ジャパンプレミアム ファニチャー・コレクション」は、日本を代表する家具メーカー8社をフューチャーしたライフスタイル提案の企画展示です。各メーカーは、インテリア産業協会により選出されたインテリアコーディネーターと協力し、各テーマに沿ったブースづくりを行います。
カンディハウスブース テーマ:大自然を望めるオフィス
担当インテリアコーディネーター:株式会社メック・デザイン・インターナショナル 新保 匡史氏 (nor design)
IFFT2023 東京国際家具見本市 開催概要
日程:2023年2月28日(火)〜3月3日(金) 10:00〜17:00(最終日は16:30まで)
会場:東京ビッグサイト 東展示棟 東7ホール(東京都江東区有明3-11-1)
― カンディハウスブース(旭川家具工業協同組合) IF7001
― [企画展示]ジャパンプレミアム ファニチャー・コレクションブース
※来場をご希望の方は、IFFT2023公式サイトより事前登録をお願いいたします。
» 公式サイトはこちら
新作アイテムのご紹介



フラン リビング
design 下里 修平
まわりの視線を遮る高さと体を包むような背、体勢を自由に変えられる座面の広さ。ほどよく間を保った個の空間づくりを可能にし、公共施設や空港、またオフィスやカフェなどの空間構成にも役立つ一脚です。くつろぐだけでなく仕事をする場面も想定した収納付きのサイドテーブルをご用意。オプションで電源ユニットが内蔵でき、充電しながらの作業にも対応します。チェアーと同じ北海道産タモ材の鮮やかな木目が、空間の雰囲気をやわらげ美しい一角をつくります。



スラット
design リチャード・シュルツ
20世紀を中心に活躍したプロダクトデザイナー、リチャード・シュルツ氏が1984年にデザインした椅子を復刻。細長い木のパーツとスチールパイプで構成された斬新なデザインで、腰掛けるとわずかに背がしなるやさしい掛け心地の一脚です。


TUB
design 石橋 忠人
無垢の厚い座と、細いパイプ使いのコントラストがユニークなスツール。1脚で空間のアクセントになるほか、2、3脚まとまると光の集合体として存在感を放ちます。美術館やギャラリー、ホテルのロビーなど、そこに集う人々とともに美しいシーンを創出します。



AIMA リビング
design グエナエル・ニコラ
アームの「合間」が象徴的なイージーチェアー。やや角度を付け奥行きのある座面と、回り込んだ背が自由な体勢を支えるデザインで、掛け心地にもグレード感を追求。フランスのデザイナー、グエナエル・ニコラ氏が考える日本の美意識「未完の美」が、氏の感性により表現されています。
上記のアイテムは旭川家具工業協同組合ブースにてご覧いただけます。
オフィスアイテムのご紹介
上記のアイテムはジャパンプレミアム ファニチャー・コレクションブースにてご覧いただけます。
この機会に、ぜひ東京ショップ・東京オープンオフィスへお立ち寄りください
カンディハウス東京ショップ
東京都港区南青山5-4-46 内田ビル1・2F
Tel 03-5931-1188
Fax 03-5931-1189
営業時間 11:00〜18:00
定休日 水曜日(3/1[水]は通常営業)
カンディハウス東京支店/コントラクト事業部
東京都港区南青山5-4-29 伊万里南青山ビル1F
Tel 03-5931-8221(東京支店)
Tel 03-5931-8220(コントラクト事業部)
営業時間 9:30〜18:30
定休日 水曜日・日曜日(3/1[水]は通常営業)